東久留米市 リフォーム 補助金

東久留米市ホームページ

東久留米市のリフォーム補助金&助成金リスト

日常生活用具費支給事業

事業名日常生活用具費支給事業
募集状況
ジャンルAバリアフリー化 (1)バリアフリー化
対象工事Aバリアフリー改修工事の実施
対象費用Eその他 改修が必要と認めた範囲内で、上限額以内の経費。 T.小規模改修:20万円 U.中規模改修:64万1千円が上限となる。 ただし、対象となる住宅改修項目は限定されている。
補助額利用者負担額:〈住民税課税世帯〉上限額の範囲内で対象経費の1割まで。最高額で37,200円。
対象住宅
担当部署福祉保健部      障害福祉課
042-470-7747
URLhttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/fukushi/shogai/1012014.html

制度の詳細

 

 

東久留米市特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化促進事業

事業名東久留米市特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化促進事業
募集状況
ジャンル@耐震化 (1)耐震改修 (2)耐震診断 (3)設計
対象工事@地震災害対策工事の実施(診断・設計も含む)
対象費用@特定の工事の工事費用に応じて決定
補助額詳しくはホームページをご覧ください。
対象住宅・敷地が特定緊急輸送道路に接していること ・昭和56年6月1日施行の耐震基準改正前に建築されたもの ・道路幅員のおおむね2分の1以上の高さの建築物
担当部署都市建設部 施設建設課 保全計画・建築担当
042-470-7756
URLhttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kurashi/kenchiku/1000381.html

制度の詳細

 

 

東久留米市木造住宅耐震診断助成制度

事業名東久留米市木造住宅耐震診断助成制度
募集状況
ジャンル@耐震化 (2)耐震診断
対象工事
対象費用
補助額耐震診断に要した費用(消費税を除く)の2分の1以内で、5万円を限度
対象住宅・昭和56年5月31日以前に建築された市内に存する木造戸建て住宅 ・自己所有していること ・住宅として使用していること(店舗等の併用住宅も含む) ・規模は地上3階(地階は除く)まで ・構造は在来軸組工法、伝統的工法又は枠組壁工法のみ
担当部署都市建設部 施設建設課 保全計画・建築担当
042-470-7756
URLhttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kurashi/kenchiku/1000777.html

制度の詳細

 

 

東久留米市住宅増改築等工事あっせん事業

事業名東久留米市住宅増改築等工事あっせん事業
募集状況
ジャンルAバリアフリー化 (1)バリアフリー化 B省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 C環境対策 (3)水洗トイレ改修 (4)浄化槽設置 (6)防音対策 D防災対策 (3)火災報知器の設置 Fその他 (2)ガス設備普及 (5)その他
対象工事Aバリアフリー改修工事の実施 B省エネルギー対策工事の実施 C省エネルギー設備の設置 Gその他 その他各種工事等
対象費用
補助額
対象住宅
担当部署市民部産業政策課労政商工係
042−470−7743
URLhttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kurashi/1001225.html

制度の詳細

 

 

木造住宅耐震改修助成制度

事業名木造住宅耐震改修助成制度
募集状況
ジャンル@耐震化 (1)耐震改修
対象工事
対象費用
補助額耐震改修に要した費用(消費税を除く)の3分の1以内(千円未満は切り捨て)かつ、60万円を限度
対象住宅昭和56年5月31日以前に建築され、居住していること ?自己所有していること ?階数は地上3階(地階は除く)まで ?延べ床面積の1/2以上が住宅として使用していること(店舗等の併用住宅も含む) ?構造は在来軸組構法、伝統的構法又は枠組壁工法の住宅 ?耐震診断の結果、構造耐震指標Iw値が1.0未満であること ※構造耐震指標Iw値は、1.0未満だと倒壊の恐れがあります。 ※集合住宅、長屋は助成対象外となります。 ※丸太組構法、プレハブ工法は助成対象外となります。
担当部署都市建設部 施設建設課 保全計画・建築担当
042-470-7756
URLhttp://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kurashi/kenchiku/1008066.html

制度の詳細

 

 

東久留米市の業者一覧